中華街で食べ歩きをしたり、山下公園で散歩したり、ショッピングを楽しんだり…
横浜には魅力的なスポットがたくさんあり、国内外問わず人気の観光地の一つです。
遊び疲れたら、パンケーキで一休みはいかがでしょうか。
実は横浜には人気の美味しいパンケーキ屋さんが数えきれないほどあるんです!
そこで今回は、横浜に10年以上住んでいる生粋の「ハマっ子」である筆者が、絶品のふわふわパンケーキやモーニング利用できるハワイアンパンケーキなどを厳選して紹介します。
横浜でのランチや女子会のお店選びの参考にしてくださいね。
<横浜駅東口周辺のおすすめパンケーキ>
横浜の洗練されたイメージがある東口には、そごうやマルイなどの商業施設に加えて、大きなバスターミナルの「YCAT」やオフィスビルなどが並んでいます。
海に面しており、みなとみらいも目と鼻の先です。
横浜市民だけでなく観光客も多く利用する場所なので、特に飲食店が多いのが特徴。
また、大人向けのバーやビストロが多く、キラキラした雰囲気に思わず飲み込まれてしまいそうな場所です。
1. tables cook&LIVING HOUSE
グーグルマップ▼
https://maps.app.goo.gl/FBy3YbkjTdCoPZw47
「tables cook&LIVING HOUSE」は、「横浜ベイクォーター」の4階にあるカフェです。
横浜駅JR中央改札から徒歩10分ほどで、外を通らずに行くことができるので雨の日でも安心です。
「LIVING HOUSE」というインテリアショップに併設されたカフェで、隠れ家的な雰囲気が感じられます。
店内はモダンインテリアの洗練されたおしゃれな家具が並べられ、まるでモデルハウスのようになっています。
カウンター席もあるので一人でも入りやすいですよ。
店内はもちろん、ロマンチックなテラス席でも食事を楽しむことができます。
テラス席はワンちゃんも同伴可能ですよ。
おしゃれな空間で、海風を感じながら過ごす時間も良いですね♪
甘酸っぱいいちごたっぷりのふわふわパンケーキ
「tables cook&LIVING HOUSE」で1番人気のパンケーキは、「ストロベリーミルク」1,500円(税込)です。
こちらの特製パンケーキは「クリームチーズパンケーキ」で、フランス産の小麦とクリームチーズを合わせたものとなっています。
フレッシュとコンポートの二種類のいちごに練乳ソースを組み合わさり、見た目も口溶けも最高です。
また、ほんのり甘い生地に甘酸っぱいいちごが良いアクセントになっています。
クリームも甘すぎず、全ての要素がバランス良く重なったパンケーキに仕上がっており、思わず口いっぱいに頬張ってしまいます。
他のパンケーキメニューはこちらです。
王道のメープルパンケーキからちょっと珍しいティラミスのパンケーキ、カルピス発酵バターが乗ったパンケーキなど、他では味わえないパンケーキがたくさんあります。
アイスやクリームも追加でトッピングできるので、少し豪華にパンケーキを味わいたい!という方はぜひ追加してみてはいかがでしょうか。
2. サロン ウフ エ モア そごう横浜店
グーグルマップ▼
https://maps.app.goo.gl/PkVW2aL81WeWgkzL7
「サロン ウフ エ モア」は、横浜駅中央改札から徒歩10分ほどの場所にある「そごう横浜」の10階にあるパンケーキと卵料理のお店です。
卵料理をメインに提供するこちらのお店は「星野珈琲店」の系列店で、特にスフレオムライスが有名です。
たくさんの卵料理があるため、たまご好きにはたまりません。
そごうの10階のレストランフロアということもあり、高級感のある雰囲気を感じますが、全体的に価格はかなりリーズナブルなので安心です。
若いカップルや友人同士の利用もありますが、年配の方も多く利用されていたので、老若男女問わず気軽に入店できますよ。
オムライスが人気のこちらのお店ですが、パンケーキもおすすめなんです!
パンケーキを食べるなら、お得なティータイムセットがおすすめ。
カステラパンケーキ(ホイップクリーム添え) or たまご屋さんのフレンチトースト+好きなドリンクを1,280円(税込)で食べることができます。
なお、こちらのティータイムセットは14時からの注文です。
絵本から飛び出してきたようなふわふわカステラパ ンケーキ
今回注文したのはこちらの「カステラパンケーキ」です。
見た目の可愛さはもちろんですが、味も絶品です。
外はサクサク、中はふんわりとした食感となっています。
ナイフで切ってみるとサクサクと音がするほどの良い焼き加減で、口に入れた瞬間香ばしい香りが口いっぱいに広がります。
パンケーキ自体はとても柔らかく、ぺろりと食べられますよ。
横についているクリームは、とても軽くて食べやすいです。
パンケーキと合わせて食べることで甘味がプラスされ、また違った味わいを楽しむことができます。
断面もとってもきれい。
サクサクでふわふわでこれだけの厚みがあるパンケーキを食べれば、満足感に浸れることでしょう。
味もコスパも譲れない!という方にぜひおすすめしたいパンケーキです。
3. バターミルクチャネル 横浜店
グーグルマップ▼
https://maps.app.goo.gl/xkoye4mwbyvqdXKp8
「バターミルクチャネル 横浜店」は、「横浜ベイクォーター」の3階にあるアメリカンビストロ。
ステーキやフライドチキンなど、アメリカンスタイルの食事を多く提供するレストランです。
ニューヨークの小さなレストランから始まったこちらのお店はブルックリンに本店があり、本場の味を横浜でも手軽に味わうことができます。
オレンジの照明が照らす店内はアメリカのレストランを彷彿とさせる雰囲気で、憩いの場のような温かい空気に包まれます。
異国情緒を感じる店内は、食事をする前からワクワクしてしますよね。
アメリカンサイズのボリューミーな定番パンケーキ
こちらは、パンケーキメニューの中でも人気の「ニューヨークバターミルクパンケーキ」1,573円(税込)です。
とにかく大きいサイズのパンケーキが三枚重なっています。
手のひらより一回り大きいくらいの大きさで思わずびっくりしてしまいます。
アメリカンスタイルのパンケーキは、低カロリーで栄養も摂取できる「バターミルク」を使用しています。
柔らかく、しっとりとしたパンケーキに仕上がっているのは、このバターミルクのおかげなんです。
大きくても一人でぺろりと食べることができますよ。
メープルとバターが付いてきますが、一口目は何もつけずに食べて、バターミルクのコクと香ばしい香りを堪能してみてください。
お昼時に来店されるときは、ランチセットが断然お得です。
「ニューヨークバターミルクパンケーキ」にサラダが付いて1,380円(税込)となっています。
ランチセットを注文すると、+160円でドリンクを付けることもできるので、お得にパンケーキのランチを楽しみたい方におすすめです。
<横浜駅西口周辺のおすすめパンケーキ>
横浜駅西口は、東口よりも賑やかな雰囲気で、若者がよく利用します。
居酒屋やゲームセンター、チェーン店が多いため、大学生や高校生たちがおしゃべりをしながら街を歩いているような、まさに青春の場所です。
開発が進んでいる横浜駅周辺で、唯一昔ながらの空気を保っているエリアといっても良いでしょう。
そんな西口にも、おしゃれなカフェで美味しいパンケーキを味わえる場所があります。
1. MARFA CAFE
グーグルマップ▼
https://maps.app.goo.gl/ZeNiw3udKV5bZNHW7
「MARFA CAFE」は、「横浜モアーズ」の3階にあるカフェです。
横浜駅西口から徒歩3分ほどで行くことができ、アクセス抜群ですよ。
実は、2024年11月にリニューアルオープンしたばかりなんです。
また、夜23時まで営業しているので
お仕事帰りや夜カフェの利用にもぴったりです。
店内はまるでお家のようになっています。
アメリカ西海岸とメキシコがミックスされたリビングのような、落ち着く雰囲気を感じられます。
ソファ席もあるため、ゆっくり過ごすことができますよ。
ふわふわな食感が特徴の厚みのある大満足パンケーキ
「MARFA CAFE」は、期間限定のパンケーキを提供しています。
今回は「さつまいもアイスと紅はるかの焼き芋モンブランパンケーキ」1,580円(税込)を注文しました。
「MARFA CAFE」のパンケーキは、こだわりのふわふわスフレパンケーキです。
その上には濃厚なモンブランクリームがたっぷり乗っています。
クリームの中にはさつまいもチップスとさつまいもアイスが入っていて、まさに芋尽くしのパンケーキ。
温かいパンケーキと冷たいアイスのバランスが良く、やみつきになる美味しさです。
大学芋にはメープルがかかっていて非常に甘いですが、パンケーキ自体は甘さ控えめなので上手く調和されています。
パンケーキの厚みがよく分かりますね。
見た目のボリューミーさだけでなく、様々な食感も楽しめる豪華なパンケーキ。
休日はかなり混み合うため、余裕をもって来店されることをおすすめします。
2. &RRainbow JOINUS
グーグルマップ▼
https://maps.app.goo.gl/HYYP9XtRHpe6fwHu6
「&RRainbow JOINUS」は、横浜駅直結の「ジョイナス」の地下一階にあるハワイアンカフェ。
こちらのお店では、ハワイの定番メニュー「ロコモコ」や「ポキボウル」が人気です。
ハワイをイメージしたおしゃれな店内は、女子会の利用にもぴったりな雰囲気です。
リーズナブルなモーニングパンケーキセット
こちらで頂けるのは、「ALOHA パンケーキプレート(ドリンクバー付き)」780円(税込)。
目玉焼き、ウインナー、ポテトにサラダが付いたボリュームのあるモーニングプレートです。
パンケーキはしっとりとしていて甘く、目玉焼きやウインナーに合わせるとちょうど良いバランスになっています。
さらに、上からメープルをかけて甘じょっぱい味わいを楽しむこともできますよ。
ポテトはホクホクしていて塩が効いています。
こんなにもたくさんの付け合わせとおいしいパンケーキを780円で食べることができるのはコスパ抜群!
朝からしっかりと元気をチャージすることができます。
モーニングセットには、パンケーキ以外にもトーストやカレーなどを選ぶことができます。
スタンダードモーニングセットなら、なんと580円(税込)でモーニングを食べることができるんです!
さらに、セットの中にはドリンクバーも含まれています。
コーヒー(ホット・アイス)、アイスティー、オレンジジュースなどがあり、モーニングの時間終了の10時まで飲み放題です。
コスパも量も味も文句なしのこのモーニングセットを、ぜひ一度味わってみてください♪
朝は少し作業してから出勤したり、たまにはゆっくりコーヒーを飲むひとときを、この「&RRainbow」で過ごしてみてはいかがでしょうか。
<桜木町駅周辺のおすすめパンケーキ>
「横浜に行く」と言ったら、大体の方はこの桜木町を想像するのではないでしょうか。
みなさんお馴染みの「コスモワールド」の観覧車や、先日大幅改装をした「ワールドポーターズ」など、桜木町には魅力的なスポットがとても多いですよね。
ドラマの撮影地になったり歌の題材になったりと、聖地巡礼も欠かせません。
そんな桜木町で、普段とはちょっぴり違う、特別感あふれるパンケーキを食べてみませんか?
GARDEN HOUSE MINATOMIRAI
グーグルマップ▼
https://maps.app.goo.gl/GQPMa32g5xfDC6A39
「GARDEN HOUSE MINATOMIRAI」は、桜木町駅から徒歩3分の「コレットマーレ」6階にあるイタリアンレストランです。
地産地消の料理を提供し、他では味わえない個性的なメニューを食べることができるTHEおしゃれカフェです。
店内は緑に囲まれ、本当にお庭の中で食事をしているような特別な気分を味わうことができます。
広々とした店内には席数が80席ほどあります。
席と席の感覚も広いので、女子会やデートなどでゆっくり過ごすのに最適です。
店内は大きな窓から差し込む光でとても明るく、みなとみらいの景色が一望できる窓際の席もあります。
晴れた日にはみなとみらい地区の絶景を見ながらおしゃれなランチを楽しむのも素敵ですね。
甘じょっぱい味わいが癖になる食事系パンケーキ
こちらはランチタイムにおすすめな「パンケーキコンボ」1,900円(税込)です。
軽くてほんのり甘いパンケーキの上には、目玉焼き、ソーセージ、ベーコン、チリコンカン、キャロットラペが乗っています。
目玉焼きは半熟になっていますが、とろとろ過ぎず固すぎず、ちょうど良い焼き加減で好きな方も多いのではないでしょうか。
ソーセージは塩気があり皮が厚く、肉々感じのソーセージです。
甘いパンケーキと塩気のあるソーセージが絶妙にマッチして、食べる手が止まりません。
チリコンカンには豆が沢山入っていますが、肉感が強く豆とよく調和しているため、豆が少し苦手な筆者でも美味しく食べることができました。
キャロットラペは本来レーズンを入れたりしますが、こちらのキャロットラペはオレンジが入っており、さわやかな風味を存分に味わうことができます。
贅沢な具材と甘いパンケーキの上から、メープルをかけて食べるのがおすすめです。
甘じょっぱい味わいが口いっぱいに広がり、ぺろりと食べ切ってしまいます。
ランチセットにはセットドリンクが付いています。
ハウスメイドジンジャーエールは生姜の香りが強めですが、甘くて飲みやすいです♪
横浜の雰囲気を存分に味わいながら、贅沢なランチをしたい方は、ぜひ「GARDEN HOUSE MINATOMIRAI」で楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
今回は、横浜のおすすめパンケーキ屋さんを厳選してご紹介しました。
横浜にはどんな時間帯でも楽しめる、美味しくて魅力的なパンケーキがたくさんあります。
横浜を訪れた際には、ぜひ本記事を参考にしてお店に行ってみてください♪
引用記事: