アジアアンバサダー務めるYSLのアイコンリップでクールに華やかに
┗出所:日本ロレアル株式会社「【YSL BEAUTY】 アジア アンバサダー 平野紫耀が纏う、ホリデーシーズンを彩る新LOOK公開!大切なあの人に、ホリデーギフトを。」
Number_iの平野紫耀が、アジアアンバサダーを務めるYSL BEAUTY(イヴ・サンローラン・ボーテ)のアイコンリップをまとった新カットが2024年12月3日に日本ロレアル株式会社から公開されました。
ホリデーシーズンを盛り上げるべく、平野はYSLの2つのアイコンリップ、「YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バーム」と「YSL ラブシャイン リップスティック」をまとっています。今回は公開された写真を紹介します。
後半では美容室の1回あたりの利用金額の都道府県ランキングを解説しています。
Number_i平野紫耀がYSLリップでホリデーシーズンを盛り上げる!新カット公開
平野は2024年1月にYSL BEAUTYのアジアアンバサダーに就任し、広告塔として同ブランドのリップなどをまとってきました。
今回はホリデーへのプレゼントにもピッタリなアイコンリップ2種類をまとった写真が公開されました。女性らしいかわいいピンクリップが、平野の美しい顔にとても似合っています。
YSL BEAUTYの公式Xで公開されると、ファンからときめきの声が集まりました。一部を紹介します。
・ほんとによく似合って美しいです
・見惚れちゃう
・男性でもこんなに嫌味なくリップ似合う人いるんだ
・かわいいイメージのピンクがこんなかっこよく仕上がるなんて
・顔面が強すぎる
このたび公開された平野紫耀の新カットを紹介します。
シースルーピンクの「YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バーム 1B ピンク サンライズ」を使用した写真では、青みピンクのかわいらしいカラーをクールな表情でまとっています。金髪交じりのアップヘアとブラックのファッション、ネイルの差し色になっています。
┗出所:日本ロレアル株式会社「【YSL BEAUTY】 アジア アンバサダー 平野紫耀が纏う、ホリデーシーズンを彩る新LOOK公開!大切なあの人に、ホリデーギフトを。」
┗出所:日本ロレアル株式会社「【YSL BEAUTY】 アジア アンバサダー 平野紫耀が纏う、ホリデーシーズンを彩る新LOOK公開!大切なあの人に、ホリデーギフトを。」
YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バーム 1B ピンク サンライズ
┗出所:日本ロレアル株式会社「【YSL BEAUTY】 アジア アンバサダー 平野紫耀が纏う、ホリデーシーズンを彩る新LOOK公開!大切なあの人に、ホリデーギフトを。」
ピュアなミルキーピンク「YSL ラブシャイン リップスティック 44 ヌード ラヴァリエール」を使用した別カットも、クールな表情でまとっています。つややかなリップにくぎ付けになってしまいますね。
┗出所:日本ロレアル株式会社「【YSL BEAUTY】 アジア アンバサダー 平野紫耀が纏う、ホリデーシーズンを彩る新LOOK公開!大切なあの人に、ホリデーギフトを。」
YSL ラブシャイン リップスティック 44 ヌード ラヴァリエール
出所:日本ロレアル株式会社「【YSL BEAUTY】 アジア アンバサダー 平野紫耀が纏う、ホリデーシーズンを彩る新LOOK公開!大切なあの人に、ホリデーギフトを。」
絶好調のNumber_i!2024年1月デビュー曲「GOAT」で旋風!紅白初出場&レコ大特別賞も決定
平野紫耀は、神宮寺勇太、岸優太との元King & Princeのメンバー3人で滝沢秀明氏率いるTOBEへと移籍しNumber_i(ナンバーアイ)を2023年10⽉に結成。2024年1月、1st Digital Single「GOAT」でデビューしました。
同年4⽉、米国で開催された世界最⼤級の⾳楽フェティバル「Coachella Valley Music And Arts Festival 2024」で特別ステージ「88rising Futures」に出演後、同曲が米国のiTunes総合チャート10位、ヒップホップチャート3位にランクインするなど話題になりました。
同年5月にミニアルバム「No.O -ring-」、同年9月には1st Full Album「No.Ⅰ」をリリースするなど精力的に活動しています。
2024年大みそかには「NHK紅白歌合戦」に初出場。12月30日にTBS系「第66回輝く! 日本レコード大賞」で特別賞に選出されるなど、勢いに乗っています。
美容室の1回あたりの利用金額1位は意外にも三重県!
株式会社リクルートの美容調査機関「ホットペッパービューティーアカデミー」が2024年8月20日に「20~39歳女性の過去1年の美容サロン利用における美容意識・実態」を都道府県別に集計した調査を発表しました。
美容室の1回あたりの利用金額ランキングでは、意外にも三重県が1万172円で1位、富山県が9708円で2位。東京都は9093円で10位という結果でした。
・1位 三重県 1万172円
・2位 富山県 9708円
・3位 山口県 9587円
・4位 福井県 9494円
・5位 広島県 9454円 ※同率
・5位 沖縄県 9454円 ※同率
・7位 静岡県 9450円
・8位 高知県 9390円
・9位 愛知県 9172円
・10位 東京都 9093円
発表によると、三重県と富山県で利用金額が高い理由について、「店販購入率の高さが挙げられ、美容室に対して施術だけではなくサービス・モノの『トータル利用ニーズ』が高い(同機関の研究員・田中公子氏)」と分析しています。
店販とはシャンプーやトリートメントなど、サロンで販売されている商品のこと。
店販購入率ランキングは、1位は富山県(44.4%)、2位は三重県(43.3%)。10人に4人以上が購入しているというのは驚きです。
一方で、ネイル、エステ、リラクゼーション、アイビューティーにおいては、東京都が利用率1位に。首都圏の美容意識の高さがうかがえます。
引用記事: